蓮の花、即ち蓮華は、清らかさなど清浄の象徴として称えられることが多くあります。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」という成句があるとおり、泥の中で根を張り水面に花を咲かせるといった処から、大地の力をその身に秘め、豊饒・生命力を表す花として神聖視されていました。その蓮の花をいっぱいに咲かすため泥中に連なり育つ蓮根は、豊穣と繁栄を示し、輪切りにすると穴が空いているので将来を見通すという意。また極楽を示す蓮花を咲かす元であるという処から吉兆として慶ばれます。
和詩倶楽部の代表的な吉兆柄を元に、特別に制作した切手型シールです。
手渡しの手紙の切手代わりに、封筒や贈り物の封留めに、カードや手帳を装飾したり、コラージュに使ったり、コレクションしたり。ご自由に楽しんでいただけます。
外装サイズ | W45×H56×D12mm |
---|---|
貼付サイズ | W31×H43mm |
素材 | 上質紙 |
入数 | 2柄×各10枚 計20枚入 |
包装 | OPP袋包装 |